大人の武道塾

異空間?マンガ喫茶。

先日待ち合わせの時間まで一時間ほどあったので、気になっていたマンガ喫茶に入ってみた。

もともとマンガが好きで、15年程前大学生だった頃はマンガ喫茶に入りびたりでした。

特に名古屋はそのマンガ喫茶が発祥の地との噂が。まぁいろいろなところにありました。

ここ最近はマンガ喫茶が全国に広がり、その中身も変わってきたとニュースで見たし、そこで暮らす若者がいると信じられないニュースが。

と言うわけでそのマンガ喫茶に潜入。

フリードリンク、時間性、そのあたりはあまり変わりない。(昔は1時間半が基本で、フリードリンクも無かったが・・・)

驚いたのは全室個室。そしてホントにシャワーもついていたし、暮らそうと思えば暮らせそうな感じだ。

とりわけ気になったのは、人と人とのコミュニケーションの無さ。それは客同士だけでなく、定員との間でもそう。努めてそうしているのでもなさそうなので、特に気になる。

カラダから得る情報はとてつもなく大きい。だからこそ、不快にもなるし、心地よくもなる。どうやらその不快から逃げる方法に情報を全部遮断するという選択をしたのがこの空間らしい。

入り浸ってしまえば自分の中だけで全部完結するので、カラダの楽しさに出会う前の自分ならはまってしまっていたかもしれない・・・。

http://blog.with2.net/link.php?460156

カラダラボ 

なんだかんだいっても元気が大事らしい

普段夜は少林寺拳法の指導をしている。

そこでの子供達への指導ではいろいろな事に気づかされるのだ!

少林寺拳法には「演武」と言って、二人組で決められた技を行い、それを何度も練習して発表するという表現方法がある。

その中でも色々と僕なりの指導をしてきた。それは丹田だったり、正中線だったり、中身を出せだの、手にひかれるようにとか・・・、それはもう色々と。

でも何か物足らない、ずっと思っていた。動きは滑らかになったり、力強くなったりしても物足らない。だからこそ次から次へと目線を変えながら練習させてきたのだ。

今日それの意味がわかった。エネルギーが足らないのだ!元気といってもいい。

結局演武が終わっても全然子供たちは疲れていないし、エネルギーを使い切っていない。それでは元気は出ないだろう、やっぱり。彼らも自分のエネルギーの出し方を知らないし。

そこで短距離走とマラソンの例をだしながら、短い時間に全エネルギーを出せ~!と言ってみた。終わったときに立ってられないぐらいにね、と。

やらせてみると、これがいい!今までの指導がなんだかなぁ~と思えるほど、元気なのだ。エネルギーで考えると、分かりやすいらしい、子供たちにも。

表演としての演武だからやっぱり迫力は欲しいんです。ちょっと楽しい夜でした。

宮崎駿さんに甲野先生の動きはアニメには手抜きにみえますね、と言われた話を思い出しました^^;

http://blog.with2.net/link.php?460156

カラダラボ 

オモシロサイト

またまた面白いものを教えてもらいました。

見ているとどんどん不思議な気分になってきます。

頭がすぅ~っと軽くなるもの

普段の稽古で座禅もしますが、あぁ抜けてるなぁってこんな感じだったっけ?

座禅は座禅として、あの気分の良さが立会いの中でも出てくればとココロの底から思います・・・。

道場破りだ!

日曜日の月一稽古会。汗ばむ陽気の中、20人ほどで楽しく稽古。

・・・そんな楽しい雰囲気の中に、なんと道場破りが!

ドンドンドン、ドンドンドン!と強くドアをたたく音。

何事かと思って出てみると、なんか雰囲気からして違和感のある人が。

「自分は○○の■■支部の支部長で、××大会で準優勝した△△と言うものですか・・・」

なんだ、その自己紹介は^^

とにかく見学をさせてくれて言う。

来るものは拒まずなので、まぁいいかと、道場に上がってもらったが。なんといってもこの稽古。体感してもらわなければわからんだろう・・・と、声をかけても、見るだけでいいって言われるし。

なんだかなぁと思っていたら、自分とは離れたところで勝手に指導始めるし^^;

誉めて誉めて、いい気分にさせて出て行っていただきました。

ほんとに○○の■■支部の支部長で、××大会で準優勝したんだろうか・・・

看板が可哀想と思いつつ、ああいう風にはなるまいと心に誓いました。

http://blog.with2.net/link.php?460156

カラダラボ ←月一稽古会の様子をアップしました

黄砂、黄砂、黄砂

昨日一日中、涙は出るし、喉は痛いし、くしゃみは止まらないし・・・

こんな時期に花粉症は無かったのになぁと思っていたら、黄砂の影響らしい。

なるほど、そうか!と納得したもののカラダの異変は止まらない。ぜんぜん眠れないし、参りました。

そういえば、いまでも現役バリバリで林業をこなしているうちの義母は花粉には全く反応しないが、黄砂にはやはりやられてしまうと言う。

恐るべし中国!!

http://blog.with2.net/link.php?460156

カラダラボ