忘れちゃいけない、諦めちゃいけない!今が一番動くのだ!

こんにちは、カラダラボの山口です。
4月、新年度が始まりましたね。
4月早々、爆弾低気圧が発生し、日本中を慌てさせました。
改めて、自然の中を生きているんだ、と感じさせてもらいました。
桜の開花が遅れていた名古屋も、見事に花を咲かせています。
明日は早速雨模様とのことですが、お花見は済みましたか?
毎日毎日、色々な出来事、仕事に忙しくされていると思いますが、忙しすぎると、落ち込んでしまうのが心です。
心を亡くすとはよく、考えたものですね(笑)
古武術を始めて、いったい「何が」楽しいんだろう?とよく考えます。
なぜかと言えば、単純に技ができる、事がうれしいだけではないからです。
出来なかった事が出来る様になってうれしいのは当たり前ですが、技ができなくたって、楽しくなる場合があります。
むしろ、身体が敏感になって、大変な問題に気づいてしまい、それを重荷に感じてしまう事もあります。
しかし、それでも、その問題を自分が抱えている時、意外と自分の中からチカラを感じる事もあるから不思議なんです(笑)
とにかく、安全、安心を求め、失敗から逃げていた以前の自分には全く想像つかないだろうなぁ、と思います。
そんな事を考えていて、ふと、思いました。
そうだ!、古武術は常に、新しい視点を持ってきてくれるのだ・・・と。
新しい視点が生まれると、不思議と、それまで困っていた事が小さく見え、気がつくと、別の事に気持ちが向くようになっています。
つまり、それまで困っていた問題が解決してしまっているんです。
問題に対しては答えを求めるのが普通でしょうが、問題に対して、自分の方を変えてしまうことができるものが古武術なんですね。
これまで、うまくそれを言葉にできずに、ついつい、安易に、あれができる、これができる、と逃げていましたが、先日、すばらしい言葉に出会いました(笑)。
その言葉とは「創発」です。
難しい定義は置いておきますが、私たちは子供の頃、いや、人間になる以前から、ずっと、この創発を繰り返し、進化をしてきたらしいのです。(スゴイ!)
簡単な例を一つだけお話しておきます。後、興味があれば、ご自身で調べてください。
自転車が乗れるようになるのも、創発だとの事。
ある日、突然、ふっと、乗れるようになってしまいます。
乗れるようになった理由はといえば、よくわかりません。
でも、乗れるようになれば、乗れなかった時の難しさはもう、感じられないのです。
見方が変わる、世界が変わっているんです。
うん、古武術の技もまさにこんな感じですね^^
子供たちは常に、新しいことにチャレンジして、いつの間にか、そこにジャンプし、成長しています。
そう、この創発こそ成長そのものなんでしょうね。
そして、この創発的感覚を与え続けてくれるものが私にとっての古武術でした。
知識や理論に頼るのではなく、自分の体に起こった事を感じ、追い求め続けていたら、どんどん変わっていたんです。
20代の頃夢だった事が、今、当たり前にできるようになったりしています。
甲野先生もよく言われますが、間違いなく、今が一番、速く、静かにそして、重く動く事ができています。
大人になったら成長は止まる。
誰かそんなこと言いましたか?
でも、いつしか、自分の中に「老い」を見つけてしまうのかもしれません。
もっと、自分を感じてみてください。
まだまだ、私たちの体には伸びていく可能性を見つけていくことができますからね。
【稽古・講座予定】
というわけで今月の稽古のテーマは「創発」です。
ホームページもごちゃごちゃしたものを方付け、すっきりさせました。
稽古の詳細などは、ホームページからご覧下さい。
http://www.karadalab.com/
11日(水)pm6:00〜名古屋
16日(月)am11:00〜名古屋
18日(水)pm6:00〜浜松
21日(土)pm3:00〜名古屋
24日(火)pm5:00〜大垣
27日(金)am11:00〜名古屋
28日(土)am11:00〜浜松
【ネット講座】
また、ネット講座もこれまでの「スケジュール方式」から、一気に全部、見てもらおうと思い、開放しました。
ダウンロードを目的に、一カ月入会、即解約でもOKです。
心と体の関係について興味がある人はぜひ、ご覧下さい。
http://www.knowledge.ne.jp/ksa/307657-1-1951
【フェイスブック】
現在、Facebookのアカウントもあります。
もう少し、こちらにも色々と書いていけたらなぁ・・・と思っています。
もしよければ声をかけてください。
http://www.facebook.com/profile.php?id=100003208087441
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
カラダラボ 山口 潤
090-5606-5648
ホームページ http://www.karadalab.com/
jun@karadalab.com
これまでご縁のありました方にメールを出させていただいていますが、
今後のお知らせが不必要な方はお手数ですが、ご連絡下さい。
メールアドレスの変更や配信停止はその都度行っているつもりですが、間違いがありましたら、申し訳ありません。改めて、ご連絡ください。
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲

SNSでもご購読できます。