【思考実験】人が扱えるもの

朝目覚めてふと考えた。

原発は危ない、人が扱えるものではない。もっとクリーンで安全なエネルギーがあるがはずだ。

いや、まてよ・・・「人が扱えるもの」ってあるのか?

 

火というものはどうだろう?

慣れてきたとはいえ、火の取り扱いは難しい。しかし、なくては始まらない。だから使う。

刃物はどうだろう?

安全なナイフなどありえない。よく切れるからこそ便利なのだ。ことわざにもあるぐらいだから。

ネットはどうだろう?

ネットにはまり、生活を台無しにしてみたり、携帯電話に縛られている、と思いながら生活をしている人も少なくないのではないだろうか?

医療はどうだ?

様々な薬、治療でたくさんの命が助かっている。しかし、薬に依存し、私達の身体は弱くなっているかもしれない。

まぁ、人が作り出したもので、思いつくもの、すべて、使いこなしているとはいえない・・・気がした。

つまり、全て不完全なのだ。完全なものなんてない。

にも関らず、完全なものを人は求めて、自分が持っている事を良いものとして、自分以外のものを敵視し、攻撃をする。でも、それでは答えに行き着かない。

 

全ては使いこなせない。この前提ではじめると、違った目的が見えてくる。

それまで、自分のモノしか見えなかったこだわり、我を手放す事ができる。

良いとされているもの、悪いとされているもの、それらを均等に眺めた上で行動できるようになる。

 

と、考えてみる。

SNSでもご購読できます。