【身体感覚の足跡】経絡と電池の関係

指のアーチのところで、指の持っている力について話をしました。
普段気にしない指を見直す事は、自分に興味を持つきっかけになります。
そういえば、指のアーチに気づく前(だったと思いますが・・・)に、電池を使ってパワーアップする方法を見つけました。やり方は簡単、ただ、力いっぱい握るだけです。
 
ただし、その握り方がポイントです。
単3電池ぐらいが良いと思いますが、この電池を中指、薬指をメインに握ります。まぁ、人差し指はかけない、と思ってもらえばいいです。
ただ、それだけの事で、普段よりも大きな力が出せるようになるから不思議です。
 
ただ、不思議、といってもそこにはやはり理由があるはず。そう思ってイロイロ試して分かった事は、経絡との関係性です。
 
身体の中には普段意識しないけれども、複雑なシステムがしっかり働いているのです。その中の一つに経絡システムがあって、この指先も重要なポイントになっているそうです。親指と人差し指、中指、薬指、小指。それぞれ別々の役割をもって、動いているのですが、それを意識する事はあまりありません。
 
「力いっぱい」と聞いた時、果たして、どれだけの工夫が出来るでしょうか?ほとんどの人はたった一つの工夫でもって、自分には力がない、と言い切ります。もったいないですね。
 
人差し指に力が入るようにしっかりと手を握ってみてください。そうすると肩にも力がはいってくるのがわかるかと思います。そうです、繋がっているんです。
今度は中指と薬指に力をいれて握ってください。・・・すると、今度は脇が締まって、胸が開いてきます。
 
しかし、ここで問題が一つ。なかなか普段使っていない指を意識し続けるのは難しいです。
でも、大丈夫。そこに「握れるもの」があると、しっかり握れるようになるんです。その役目を果たすのが電池です。ちょうどいい大きさだと思います。

普通に歩く、という練習を紹介しました。
この時、両手に電池を持ち、試してみると、ぐいっと前へと進める感覚がわかるかと思います。お試しあれ。

SNSでもご購読できます。