【リアルタイム】指の形で前へ進む

指の形は甲野先生はよく工夫されています。ただ、その工夫をなかなか実感できずにいました。
それでも、これまでに指アーチだったり、中指と薬指など自分の身体を見直す工夫はいくつかありました。指と脳との繋がりは良く言われていますが、体全体がこの小さな指先と連動している事に、今さっき気づきました。
 
今工夫をしているのは、肘を消す事、つまり、上腕の動きをベースに全体の動きをまとめる工夫です。
単純に上腕を掴んでくれるのならば、工夫はいりません。そのまま、動けば良いのですから。この上腕に自らの手でストレスを与えれば、それも技になることがわかりました。でも、「掴んだとき」にはそれができません。
 
なぜなら、掴むというのは指先の動きであり、指先が動くと、どうしても、前腕が働いてしまうからです。
 
こういう問題点が見えてきたのは、この肘を消す動きを冷静に見れてきたからだと思います。すごいすごい、と言い続けていれば、どうしても、欠点は見難くなります。捨てる事の大切さを教えてくれたのは甲野先生です。捨てようとしているからこそ、今日の気づきに繋がったのかな?

親指と人差し指には少し休んでもらいます。具体的には親指と人差し指を伸ばして、拳を作ります。いや、もう、それは拳とは言いませんね(笑)
その形でもって、剣を握り、動かしてみると、上腕の動きがダイレクトに伝わる感じがします。よく、観察すると、上腕の動きは前後の動きです。前腕の動きは上下と左右ですね。これまで、前に進もうとする動きを前腕が邪魔をしていた事に気づきました。
 
前に進むということを初めて、実感しました・・・。
前へと進もうと頭は願っていたかもしれません。でも、体は上下左右の動きに邪魔をされて進めなかったみたいです。
 
前へ進むって楽しいです!

SNSでもご購読できます。