2010-05-01

  1. そしてきょうは完璧に大人でなきゃならない法事がある(笑)また、呟かせてください。
  2. しかも、無邪気な子供ではなく、自分には難しい事ばかり自信をなくしてどうしていいかわかんなくなっている子供です(笑)
  3. 子どもの頃、大人になればわかると思っていた。子供ができて親になれば大人になれると思っていた。でも、まだずっと、子供のままだ。いつ、大人になれるんだろう?
  4. 自分に種をくれた人たちにしっかりと直接感謝できる日ってくるのかな?その時のために恥ずかしくない自分でいたい。
  5. ワクワクする事をやろうと思うきっかけをくれたのは本田健さんという人の本だった気がする。お金のためのビジネス書はよく読んだけども、どれも自分には難しい事ばかりでした。ワクワクする事を…という種をもらって、実際に行動という芽がでるまでにはずいぶんと時間がかかったなぁ。
  6. 会社というお金をもらえるシステムを捨て、自分が好きなこと、ワクワクする事をやろう、と決め会社をやめたのは怪我が原因だった。病気や怪我って嫌な事ばかりじゃないんだよね。乗り越えた人は本当に強いもん。
  7. そういえばお金についてもよく考えます。知識としてはお金とはエネルギーであり、自分が与えた楽しさや喜びに交換されて行くもの、と知ってはいました。でも、実際にはそのお金に振り回されちゃっていたんです。今少しずつ体でそれがわかるようになってきました。
  8. そしてさらに時間が気になり、運命を考え、他者という存在にまで興味が出てきました。こんなの哲学者だけの仕事だと思っていたのに。自分の中にも時間ってあるんです。自分の体で時間を再定義するとワクワクは百万倍だなぁ。
  9. 見えないものを信じようって話じゃありません。自分の中を探検して経験に変えて行くって話です。言葉を再定義する、というのと同じですね。
  10. 目に見える部分を探して行ったら今度は骨が気になってしまったんです。そして骨の次は元気や意識、興味と言ったさらに見えないものが気になるようになりました。でも、見えないけれどもみんなにもやっぱりあるでしょ?
  11. 指、肘、肩、胸、背中、お腹、脚、膝、踵、手首、掌と気づきが広がって行った。みんなにもあるでしょ?その働きに気づいたら感謝したくなるって。
  12. 古武術から見える生きる事のワクワクを伝えようと仕事にした時、最初にびっくりしたのが指だった。みんなこの指の力を全然知らない。すぐ目の前にいるすごい自分がいるんだよ。
  13. 呼吸という言葉も最近身につき始めた言葉。ひと呼吸ごとに認められる喜びと認める喜びを持つ事が出来るようになった。たったひとつの感覚がこうも違うんだから、すごい!
  14. あらゆる人は自分の自己だと聞いた事があります。外へのコミュニケーションを考えた時に、自分とは違う人、という意識が抜けた時に気持ち良く接する事ができるのかもしれない。
  15. 今、久しぶりにツイッターってすごいと思った。自分でもほぉ~という言葉が次々出てくる。自分という私に話しているんだな、たぶん。まだ、みんなのように外の誰かとのコミュニケーションには使えないけど、私という存在とのコミュニケーションにはいいかもしれない。
  16. わかるという言葉は魔物だなぁ(笑)
  17. 生きる事は苦しみだ、という人がいる。苦しみも楽しみも自分が決める事。これが言葉を体の感覚で再定義するという事。
  18. 出来るという感覚がうまれても、すぐにまた、それに合わない現象が起こる。でも、それを乗り越えるたびにまた、大きなハッピーを感じる事が出来る。誰かが、自分に乗り越えられない困難はやって来ない、と言っていた。僕もそうだと思う。
  19. そういえば、疑わずに、当たり前に受け入れる事ができると、ハッピーな時間が増えた。稽古の目的はこれだ!間違えてたなぁ~。
  20. 自分を信じるぞ!という強い力の裏にはできないかもしれない、という怖れがある。
  21. 稽古とはなにかの技術を身につけるための練習方法ではなく、なにも考えずに、なにも見返りを求めずに、自分にはできるとか、できないとかを考えずにするために行うのかもしれない。
  22. ありがとうと言いたくなる出来事は嬉しい。でも、ありがとうと言われた時にはもっと嬉しい。
  23. それでも感謝の気持ちをこれまで使ったことのない言葉で表現し続けることは無理だろう。ありがとう、というのは型稽古なんだな、きっと。じゃあ、繰り返し、練習するしかない、自分を信じて。
  24. ありがとう、という素敵な言葉も、その後ろに見返りを期待してしまうと真逆に働く。そうか、だから言葉は生きているんだ。大切に扱わなければ。
  25. 体の感覚が記憶と経験になって信じるという事が生まれるかもしれない。経験のないことを信じられるのは才能!自分の信じる力がどれほど力を持っているかはストレスと戦うまでわからない。
  26. 言葉を体の感覚で再定義しよう。体感のない言葉は無力。

Powered by t2b

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*