目標はかなわない・・・

 先日ショッキングな事を聞きました。
 
 「目標はかなわない・・・」
 
 そんなまさか!
 それがまず思ったことです。
 
 でも聞いていくうちに・・・
 なるほど、確かに目標は達成しないのかもしれない、
 そう思うようになっていました。
 
 ちょっと面白かったので紹介します。
 
 目標と手段というお話です。
 
 まず目標・目的はかなわない、という事。
 目標・目的ってなんでしょうね。
 
 カラダラボで言えば、
 「古武術的身体操法を身につけたい」
 ってところでしょうか。
 
 ではその目標達成のために必要な事は?
 
 知識を入れたり、稽古をして身体で覚えたりですね。
 これが手段です。
 
 この手段と目標の関係のままでは
 目標を達成するのが難しいというのです。
 
 子供の例を考えてみましょう。
 最近うちの子は「PSP」というゲーム機が欲しいといっています。
 これ目標です。
 そのための手段として、
 「欲しい」と口に出して言ってきました。
 
 はたしてこの目標は叶えられるのか?
 もちろん答えは「NO」です^^
 そんなに甘くはありません。
 
 さて子供の頃はどうだったか・・・?
 欲しいものができた時にたくさんの「言い訳」があったような記憶が。
 
 当時出たばかりのパソコン。
 「欲しい」というだけでは当然買ってもらえず、
 パソコンを買えばあれができて、これができて、自分もこうなるし、
 すごく役に立つ、ただ遊ぶだけではなく、○○のためには必要なんだと・・・
 無茶な言い訳を考えては言っていました。
 
 実はこれ、目標が手段になっている状態だそうです。
 単純に「欲しい」に対して、
 それを使って何ができるかを持つ事というのは
 一つ「目標」が上がりました。「視点」が上がっています。
 そう考えると欲しいものを手に入れる、というのは「手段」になりますね。
 「手段」というのは当たり前の状態ですから
 結果として叶えられるというわけだそうです。
 
 では「古武術的身体操法を身につける」という目標を手段にするには?
 
 古武術的身体操法でなにがしたいの?どうしたいの?
 という事ですね。
 本当につらい介護を楽にしたい、ココロとカラダの調和を感じたい、
 あと10キロ速い球を投げたい・・・なんでもいいんです。
 自分にとってまた大きな目標を作れば自然とそれは当たり前になります。
 
 考えてみると私自身もそうでした。
 最初は「古武術的身体操法を身につけたい」しかありませんでした。
 もちろんなにもできません。
 上達している実感もありませんでした。
 
 ただ気がついたら自分が古武術的身体操法の凄さ(甲野先生の凄さですが・・・)
 を「伝えたい」と思っていたんです。
 身につけるという目標から、伝えたい、という目標に変わっていました。
 つまり身につける事は伝えるためにはいちばん簡単な手段になっていました。
 
 なるほど・・・そうだったかぁ^^
 
 すいません、ちょっと長くなってしまいました。
 

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ヤマシー より:

    「目標」が「手段」になることによって叶うというのが腑に落ちました。
    ありがとうございます。

ヤマシー へ返信する コメントをキャンセル

*